『源氏和牛』愛知が
代表する黒毛和牛・鳳来牛
JAL国内線ファーストクラス機内食に採用。
国内のミシュラン店で大絶賛。
なぜみんな「源氏和牛」を知らない?
それは、育てるのに手間がかかりすぎて流通量が極端に少ないから。
1か月たったの10頭にも満たない。これは「源氏飼育組合」の久保田名人のご家族だけで育てているからです。
愛知を代表するブランド和牛「鳳来牛」に当てはまるこちらの源氏和牛は、ここが違う。
関谷醸造さんの銘酒「蓬莱泉」の酒かすを生後10か月から飼料の5%に含ませる
脂肪の融点が低いため、サラッと美味しい!
口に入れた瞬間から溶け始めるぐらい、脂肪の融点が低いのです。
久保田さんと出会い、源氏和牛と手石は最高の組み合わせだ!そう直感し、即呼行動。
当店の「うで」「リブロース」「サーロイン」はご厚意から源氏和牛を使用させていただいております。
和牛は宝だ。日本の誇りだ。愛知にもあるんです、最高の和牛。
もちろん全国の産地、
種類のお肉もご用意しております。
お肉をどこまでも追及したい手石は、肉の部位ごとに最高の質と味をお届けしたいという思いはなによりも強いため、宮城や仙台など全国からも厳選したこだわりの和牛を使用しています。

こだわりの高級部位、
希少部位
どれもオンリーワン、
食べ尽くす贅沢。
大切に育てられた和牛は色々な部位を美味しく食べることができます。
また、触感も見た目も味わいもそれぞれ違うため、食べ比べを楽しんでいただきたいです。
そのため手石で提供する希少部位のメニューは、様々な種類を楽しんでいただくため、一種類一枚ずつの盛り合わせでお出ししております。
気に入っていただいた部位は、一人前からご注文いただけるので周りに気を使うことなくご満足いただけるまで味わっていただけます。
忘れてはいけないのがホルモン。いわゆる内臓です。
みんなが大好きなタンやハラミも「内臓」に含まれます。
和牛赤身ばかり食べてはもったいない!
赤身とホルモン系のバランスをよく食べる、これが最高の焼肉。
手石のフルコースはバランスが絶妙で人気の秘訣です。


